忍者ブログ

休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧
5月は古いカーテンで猫ベッドやら椅子の座布団やら、小さい手提げ、座椅子枕、ハンカチや風呂敷でお薬手帳なんかを大量生産しておりました。



猫ベッド、みい様は気に入ってくれたようで、作ってよかったなあと。


根性ある丁稚さんから、若冲展帰りのお土産頂きました。

で、近所の肉料理屋さんで一緒に夕飯。
前はシメにカレーたべたので、こんどは雑炊でした。
ご飯の写真なしです。

アビシニアンルームの常連さんから、マーマレード頂いてしまいました。


今まで食べたマーマレードで一番好きかも。

みい様は相変わらず。


美脚でしょ。

今年の初桃は福岡県だったかな。


そんな5月でした。

6月になった今日は梅漬けて、紡ぎ仕事を始めました。


消費税据え置きになりました。
景気良くなるといいけどね。

拍手[3回]

PR
二月はのんびり出来ると思っていたのに、突然、忙しくなってしまいました。
じい様がお箸持てないとか言い出し、入院して検査することに。
脳梗塞が増えていたのですが、退院させろと3泊4日で帰ってきてしまいました。

今回の部屋は、最上階の夜景の綺麗な部屋でした。


現在、まだ上手くはないけど、お箸は持てるようになり、麻痺もなし。
ほぼ元に戻りました。

私は行かねばならないと思いつつ、5年くらい自分でなんとかしていた虫歯の治療を始めました。
神経抜かなくて大丈夫でした。ギリギリセーフ。

みい様も気になることがあって、獣医さんに連れていきましたが、大丈夫だったようです。
みい様も年なので、注意したいと思います。
でも、あまり触らせてくれないし、病院でも暴れて、泣き叫ぶというか、獅子舞状態なのでね。
猫もおしっこで病気がわかるようになるといいのになあ。

ということで、家中、皆病院通いでした。

父、入院中、I村さんが来訪。
チョコケーキ頂きましたよ。
父親曰く「I村さんが来ると、俺が入院することになる」
と逆恨みされています(笑)

■頂き物■
丁稚さんから図録と三井美術館のチケットその他色々頂きました。ありがとうございます。



■買ったもの■

林檎と梨とかきがむける。
桃はダメかな?
父用にピンセットタイプのお箸を買いましたが、今の所、普通ので食べています。
御飯が掴みにくそうなので、一口おにぎりにしてあげたら、掴みやすくなったみたいです。


面白かったんですが、桑田氏の愛猫、にょろり号が亡くなっていて落ち込みました。

■作ったもの■
靴下編みました。


かかと部分が破れたら、そこだけ編み直せるという編み方です。
もちろん、つま先も編み直せます。

■料理■
一月に本家から頂いたアンコウを、多量に煮こごりにして冷凍中。
 

■みい様近況■
相変わらず寝てばかりです。
だいぶ婆さんになりましたが、まだ、時たま、駆け回ってます。

拍手[4回]

門前仲町というか深川というか、お不動様(大道芸をやっていて、獅子舞も来ていました)

八幡様、

に初詣。
八幡様に伊能忠敬さんの銅像がいましたよ。



今年の初詣のおみくじ結果は
お不動様、小吉(内容がいいので、問題なし)
八幡様、大吉
鉄砲洲さん、大吉
幸先良さそうです。

八幡様と鉄砲洲さんは、同じ12番


■みい様近況■
コタツから出て見つめ隊

拍手[4回]

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。



今年は紡ぎを頑張ります。
後は紙と糸整理。

何も事件が起きず、静かに過ごせる一年だといいなあ。
ノンビリ出来ればなおいいけど。


拍手[2回]

今日で今年も終わりです。
来年もよろしくお願いします。

■頂き物■
コミケ宿でお土産沢山の頂きました。

I村さん、O川さん、O野さん、O塚さん、金庫さん、Mりんさん、ゆりさん(あいうえお順)ありがとうございました。

来年が良い年でありますように。

■みい様近況■


みいもよろしくお願いしますね。
最近、引きこもりで幻の猫化してますが、元気です。


拍手[3回]

  
フリーエリア
最新コメント
[12/12 うちの猫は黒いねこ]
[05/26 アニキン]
[05/07 アニキン]
[10/15 お客様]
[05/25 元アニマルキングダム]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
番頭
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
フリーエリア
Copyright ©  -- 湊屋番頭覚書 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]