休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2018.06.08 七七日終了。しかし、納骨終えてもまだ先は長い
- 2018.05.11 父、三途の河へと旅立つ
- 2018.02.04 怒涛の1月後半と2月
- 2018.01.01 2018年、あけましておめでとうございます。
- 2017.12.31 2017年大晦日
父親は骨となって家に帰ってきました。
皆様からはアレンジメントのお花を沢山頂き、ありがとうございました。
葬儀屋さんも祭壇の横にアレンジメントのお花をを用意してくれる予定だったらしいんですが、それは断り、普通はしないという植木の胡蝶蘭をリクエスト。
家から納骨の四十九日まで、助さん格さんのように両隣に咲き続けて、主が居なくなってもまだ、綺麗に咲いてます。
お役所仕事の隙間時間で、去年から編んでいたセーターをなんとか仕上げました。
袖が長すぎたけど、編み直すきにはなれず、これで良しとしました。
七七日の納骨のセッティングもせねばならず、慣れない幹事には、インターネットはありがたいシステムでした。
なんとか法事をやり遂げましたが、まだまだ先は長いのでした。
温室の物ですが、魔を払う桃なので、心の隙間に魔を呼ばないように早目に食べました。
温室桃は美味しい。
みい社長は毎日膝の上でゴロゴロ言ってくれてます。
少し遅くなりましたが、15歳の誕生プレゼントも届き、2週間後にやっと中で寝てくれました。

役所関係の後始末が今月中に終わるといいな、と思いつつ、来月は新盆の用意をせねばね。
皆様からはアレンジメントのお花を沢山頂き、ありがとうございました。
葬儀屋さんも祭壇の横にアレンジメントのお花をを用意してくれる予定だったらしいんですが、それは断り、普通はしないという植木の胡蝶蘭をリクエスト。
家から納骨の四十九日まで、助さん格さんのように両隣に咲き続けて、主が居なくなってもまだ、綺麗に咲いてます。
お役所仕事の隙間時間で、去年から編んでいたセーターをなんとか仕上げました。
袖が長すぎたけど、編み直すきにはなれず、これで良しとしました。
七七日の納骨のセッティングもせねばならず、慣れない幹事には、インターネットはありがたいシステムでした。
なんとか法事をやり遂げましたが、まだまだ先は長いのでした。
温室の物ですが、魔を払う桃なので、心の隙間に魔を呼ばないように早目に食べました。
温室桃は美味しい。
みい社長は毎日膝の上でゴロゴロ言ってくれてます。
少し遅くなりましたが、15歳の誕生プレゼントも届き、2週間後にやっと中で寝てくれました。
役所関係の後始末が今月中に終わるといいな、と思いつつ、来月は新盆の用意をせねばね。
PR
4月の半ばに父が亡くなりました。
本人の希望で、桜が満開の頃から
2週間ほど入院して、
本人の希望で自宅に戻り、ケアマネさん達と今後の介護計画会議を開き、翌日の午後、昼ご飯に少し流動食を食べ、私も昼食を食べて、往診の先生がいらっしゃった時にはもうあちら側の住人なっていました。
やりたい放題のわがまま放題での94年。
葬儀を終え、焼き場への途中、高速道路の反対車線で大きな事故があり、帰り道は高速道路が使えず、父親が若い頃、よく通っていた町々の道を通って家へと戻ってきました。
行きの道が事故だったら、通行止めになって、焼き場への時間が遅れただろうな、反対側でよかったと、不謹慎なことを思いつつ、
死んでからも傍迷惑な奴だよなっと。
葬儀屋さんにほぼお任せで葬儀や精進落としも終え、病院、ケアマネさん、看護師さん、ヘルパーさんへの挨拶を終え、携帯を停止し、七七日と納骨の手配をし、父親の通帳が凍結する前に振替先を変えねばと足掻き、
連休の間に14日以内にやらねばならない年金やら、保険証やらの変更で区役所を駆け回り、気がつけばこんな時期になっていました。
世帯主が亡くなると大変です。
まだまだやらねばならないことが満載です。
みいは昼間、一緒に寝てくれる人も、寝るベッドもなくなって、ご不満のようです。
仕方なしに私の膝で寝るようになりましたが、まだ、一緒にベッドでは寝てくれません。
納骨を終えて、いろいろな名義変更を終えれば、少しは落ち着くかな?
寂しさは微塵無く、今までの人生で一番快適に過ごしているので、ご安心を。
本人の希望で、桜が満開の頃から
2週間ほど入院して、
本人の希望で自宅に戻り、ケアマネさん達と今後の介護計画会議を開き、翌日の午後、昼ご飯に少し流動食を食べ、私も昼食を食べて、往診の先生がいらっしゃった時にはもうあちら側の住人なっていました。
やりたい放題のわがまま放題での94年。
葬儀を終え、焼き場への途中、高速道路の反対車線で大きな事故があり、帰り道は高速道路が使えず、父親が若い頃、よく通っていた町々の道を通って家へと戻ってきました。
行きの道が事故だったら、通行止めになって、焼き場への時間が遅れただろうな、反対側でよかったと、不謹慎なことを思いつつ、
死んでからも傍迷惑な奴だよなっと。
葬儀屋さんにほぼお任せで葬儀や精進落としも終え、病院、ケアマネさん、看護師さん、ヘルパーさんへの挨拶を終え、携帯を停止し、七七日と納骨の手配をし、父親の通帳が凍結する前に振替先を変えねばと足掻き、
連休の間に14日以内にやらねばならない年金やら、保険証やらの変更で区役所を駆け回り、気がつけばこんな時期になっていました。
世帯主が亡くなると大変です。
まだまだやらねばならないことが満載です。
みいは昼間、一緒に寝てくれる人も、寝るベッドもなくなって、ご不満のようです。
仕方なしに私の膝で寝るようになりましたが、まだ、一緒にベッドでは寝てくれません。
納骨を終えて、いろいろな名義変更を終えれば、少しは落ち着くかな?
寂しさは微塵無く、今までの人生で一番快適に過ごしているので、ご安心を。
まず、父親、トイレで立てなくなったと連絡があったのが24日。
入院させようかとも思ったんですが、本人が拒否するので、もう、人生も残り少なそうなので、家でなんとかするかと覚悟を決めました。
普通だったら、まあ、なんとかなったんですが、私が風邪をひきまして、また、これが熱が出ないので、ある程度は動けてしまう状態。
しかし、声が出ず、寝ると咳が出て眠れない。
そして絶妙なタイミングでリフォーム始まっちゃったんです。
父親関係で、ケアマネさんやら、訪看さんやら、往診やらで電話がかかってくるけど、声が出ない。
良かったのは、父親ついでに往診してもらい、多量薬を宅配してもらえたこと。
咳で腹筋が痛くて、介護で腰が痛くて、父親がゆるゆるのコルセットを巻いたら、私には長さがギリギリで、なんか屈辱感を味わされています。
苦しいっす。
入院させようかとも思ったんですが、本人が拒否するので、もう、人生も残り少なそうなので、家でなんとかするかと覚悟を決めました。
普通だったら、まあ、なんとかなったんですが、私が風邪をひきまして、また、これが熱が出ないので、ある程度は動けてしまう状態。
しかし、声が出ず、寝ると咳が出て眠れない。
そして絶妙なタイミングでリフォーム始まっちゃったんです。
父親関係で、ケアマネさんやら、訪看さんやら、往診やらで電話がかかってくるけど、声が出ない。
良かったのは、父親ついでに往診してもらい、多量薬を宅配してもらえたこと。
咳で腹筋が痛くて、介護で腰が痛くて、父親がゆるゆるのコルセットを巻いたら、私には長さがギリギリで、なんか屈辱感を味わされています。
苦しいっす。