休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
日本橋
なんだか2日続けて日本橋に行くことになってしまいました。
昨日は髙島屋から小網神社のどぶろく祭り。
途中、父親から頼まれた宝くじを買い、小網神社へと向かおうとしたら、

虹が出ていました。
さい先いいかなあ、と思ったら、
小網神社に行くのに人形町まで行きそうになり、おみくじは小吉…。
帰り道は、築地方面に向かっているはずだったのに、なぜか新川にいました。
豊海橋という所で、永代橋が見えてビックリ。
どこで90度方向を間違えたのか。
まあ、無事、帰宅時間内に戻れたので、問題なし。
今日は、小伝馬町。
小伝馬町も日本橋小伝馬町なんですね。
内視鏡検査の時に採取した胃のポリープの組織培養結果を聞きに行ったのですが、問題なしでした。
小伝馬町は、牢屋敷で有名ですが、当時の風情はほぼありません。

小さいお寺さんがあるだけなので、観光するなら、門前仲町や人形町の方が、風情があっていいかもですね。
近況でした。
昨日は髙島屋から小網神社のどぶろく祭り。
途中、父親から頼まれた宝くじを買い、小網神社へと向かおうとしたら、
虹が出ていました。
さい先いいかなあ、と思ったら、
小網神社に行くのに人形町まで行きそうになり、おみくじは小吉…。
帰り道は、築地方面に向かっているはずだったのに、なぜか新川にいました。
豊海橋という所で、永代橋が見えてビックリ。
どこで90度方向を間違えたのか。
まあ、無事、帰宅時間内に戻れたので、問題なし。
今日は、小伝馬町。
小伝馬町も日本橋小伝馬町なんですね。
内視鏡検査の時に採取した胃のポリープの組織培養結果を聞きに行ったのですが、問題なしでした。
小伝馬町は、牢屋敷で有名ですが、当時の風情はほぼありません。
小さいお寺さんがあるだけなので、観光するなら、門前仲町や人形町の方が、風情があっていいかもですね。
近況でした。
PR
COMMENT