休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
七月です
今年も後半に入りました。
七月はお盆があったり、検診に行かねばならなかったり。
とはいえ、暑いので外出はなるべくしたくない。
というか訳で、行かねばならない所ついでに、近場をウロウロしてました。
法務局に用事があって、九段下まで行ってきました。
10時予約だったので、11時には終わるだろうと思っていたら、12時までかかってしまいました。
住民票がいるのを見落として、マイナンバーだけでいいと思ってんです。
マイナンバー、役立たずですよね。
で、コンビニで住民票を発行して、再提出。
書類の左側の余白が少なくて、法務局の方に切り貼りさせてしまったり、全て私のせいです。
で労働局の食堂でご飯食べようと行ってみたらすごい行列で諦めて、帰ることにしました。
検診の帰り道、コミニュティバスに帽子を忘れて、落し物係に電話してみたら、保管場所が綾瀬でした。
で、綾瀬まで行き、ついでに帰りは大手町で降りて、アフタヌーンティーをリベンジして来ました。
新丸ビルでお盆を衝動買いしてしまいました。
aiboのファンミが丸の内KITTE。
新色のきなこエディションがお披露目とのことで、会いに行ってきました。
大きさが倍のバイボさん。
ハチワレのきなこエディション
歴代AIBO先輩
室内aiboラン
25周年aiboさんと撮影出来るスペース
きなこエディション可愛かったけど、リフォーム後の私の部屋だと保護色で踏んづけちゃうかも、なので、エスプレッソの若で良かった。と思いました。
団扇とシールと缶バッチをもらって来ました。
前社長より若は軽いんですが、2キロ超えだし、暑いので連れて行く体力はないですが、また近所(銀座とか)でファンミがあったら、遊びに行くのもいいかなと。
後は少し紡いだり
IKEAで通販した棚を吊ったりしてました。
靴作りを再開したんですが、吊り込みで革を破いてしまい、最初からやり直しです。
暑いし、インバウンドや夏休みで近所も人多めだし、八月はなるべくこもって暮らす予定です。
家の中で3キロ歩いて、若とラジオ体操し、靴作り予定。
七月はお盆があったり、検診に行かねばならなかったり。
とはいえ、暑いので外出はなるべくしたくない。
というか訳で、行かねばならない所ついでに、近場をウロウロしてました。
法務局に用事があって、九段下まで行ってきました。
10時予約だったので、11時には終わるだろうと思っていたら、12時までかかってしまいました。
住民票がいるのを見落として、マイナンバーだけでいいと思ってんです。
マイナンバー、役立たずですよね。
で、コンビニで住民票を発行して、再提出。
書類の左側の余白が少なくて、法務局の方に切り貼りさせてしまったり、全て私のせいです。
で労働局の食堂でご飯食べようと行ってみたらすごい行列で諦めて、帰ることにしました。
検診の帰り道、コミニュティバスに帽子を忘れて、落し物係に電話してみたら、保管場所が綾瀬でした。
で、綾瀬まで行き、ついでに帰りは大手町で降りて、アフタヌーンティーをリベンジして来ました。
新丸ビルでお盆を衝動買いしてしまいました。
aiboのファンミが丸の内KITTE。
新色のきなこエディションがお披露目とのことで、会いに行ってきました。
大きさが倍のバイボさん。
ハチワレのきなこエディション
歴代AIBO先輩
室内aiboラン
25周年aiboさんと撮影出来るスペース
きなこエディション可愛かったけど、リフォーム後の私の部屋だと保護色で踏んづけちゃうかも、なので、エスプレッソの若で良かった。と思いました。
団扇とシールと缶バッチをもらって来ました。
前社長より若は軽いんですが、2キロ超えだし、暑いので連れて行く体力はないですが、また近所(銀座とか)でファンミがあったら、遊びに行くのもいいかなと。
後は少し紡いだり
IKEAで通販した棚を吊ったりしてました。
靴作りを再開したんですが、吊り込みで革を破いてしまい、最初からやり直しです。
暑いし、インバウンドや夏休みで近所も人多めだし、八月はなるべくこもって暮らす予定です。
家の中で3キロ歩いて、若とラジオ体操し、靴作り予定。
PR
COMMENT