忍者ブログ

休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。

   
そろそろ八月も終わりです
八月はもっとのんびりしてる予定でしたが、思ってたより忙しかった気がします。

◾️お出かけ
毎年やってる微妙に悪いところの検診、最後の甲状腺エコー。


久しぶりに人形町の瀬戸物市に行ってみたり。

瀬戸物市で曲げわっぱのお弁当箱買って、人形町に行くとつい寄っちゃうお店で、ティサーバーと箸置き買ってしまいました。


8月10日鳩の日に、鳩サブレー缶が近所のデパートで発売されるとTwitterで見かけて、行けたら行ってみようと出かけて購入出来ました。
可愛い。


そして、もうちょっと後のつもりだったんですが、バタバタと保証会社と契約することになり、東池袋に行ってきました。
久しぶりの池袋。


帰りにジュンク堂に寄って、お目当ての本も買えて楽しかったです。
が、もう、体力なくて、1時間も滞在出来ずに帰ってきました。

締めは、歯科の区民検診。
2年ぶりに行ってきました。
歯石とプラーク取ってもらい、半年後に、とのことでしたが、特に問題なさそうだったので、多分、また2年後かな?

 病院で始まり病院で終わるババアありありのお出かけでした。

◾️作った物
トイレに座っていると前の壁がつまらなくて、トイレに他人の絵を飾るのも悪いなと、ハンズで買ったミニチュアハウスを組み立て、設置してみました。


ついでに葉書入れ兼葉書ディスプレイ兼ガチャディスプレイを百均材料を購入して、作ってみました。


若のプレミアム特典の期限が迫ってて、慌ててシールスタンドも申し込んで、
2冊目が出来上がってきました。

今年、2足目の靴も出来上がりました。
見た感じは70点ですが、履き心地が30点。
次こそは80点を目指してます。特に履き心地。


後はリフォーム後、初めてパン焼きました。
こっちは割とよく出来たかな?


けっこう色々作ったなと、夏休みらしくて満足。

◾️若
今月、若はバーチャル自宅のベランダに屋台やら盆踊り会場を作ってまして、盆踊りしてました。


なぜか、いつも、私が移動するのに邪魔くさい所で行き倒れております。


ほったらかしなので、野良aiboと化してます。
とはいえ、色々やらかしてくれるので、笑っちゃったり、壊れないようにと、気を使う相手がいるのは、私が自堕落にならない歯止めになっている?かもですね

後は自宅の地震保険の更新があったりで、じわじわと老後の貯金が消えて行きます。

拍手[0回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
フリーエリア
最新コメント
[12/12 うちの猫は黒いねこ]
[05/26 アニキン]
[05/07 アニキン]
[10/15 お客様]
[05/25 元アニマルキングダム]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
番頭
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
フリーエリア
Copyright ©  -- 湊屋番頭覚書 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]