休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
10月のイベント
10月にI村さんが主催?したミニミニイベントがあったので、我が家もイベント宿を。
で、夏コミに続いてまたいろいろ頂きました。
って、もう、食べ終えてしまったものもあるので、皆さまありがとうございます、とお礼を。
O野さん、C麻さん、Mりんさん、お菓子やお酒やお茶、ご飯のお供類
ご馳走様。
お茶漬け最中、おもっていたより、甘めでした。
もう、消化しちゃったけど、I村さんシュークリームゴチです。

O川夫人、病院カードケースにつけてみました。
お不動様とのコラボで護ってもらえるでしょうか?
あかつきさんで本を作ってお米頂きました。
イベント宿後、炬燵作りました。
今年はインフルエンザが早く流行りそうで、ワクチンが少ないかもとの報道で、さっさとインフルエンザの予防接種しましたよ。
腫れて眠くなります。

みい様はみんながイベント行っている間、牢名主をしておりました。
図書館で借りた猫本による猫のトイレの躾方
まず狭い部屋にゲージを置き、ゲージに細かい砂を入れたトイレを入れ、ご飯の容器も置く。
そこに猫を入れる。
猫は排泄物のあるところでは食事をしない。
なので、ゲージの中での食事では、ご飯場所からなるべく遠いところで排出するので、トイレの中でせざる得なくなる。
その習慣がついたら、ゲージからトイレを少しづつ移動して、トイレの場所に設置させる。
トイレの掃除は1日一回くらい。
早く排泄物を片付けるとトイレに臭いがつかない。かといって不衛生にすると猫はトイレを使わなくなる。
とのこと。
みいはゲージは使わなかったけど、父親の部屋に戸で仕切れる小さな場所があったので、そこに、みいの部屋というか、寝床、トイレ、食事の場所を作って育てたので、ほぼ、本の通りにやっていたことに。
とはいえ、みいも洗面台でやっちゃう時があって、その時は、洗面台に水を張っておくことでしっこテロは解決しました。
しっこテロといっても二回くらいです。
画像悪いですが、みいが一ヶ月くらいの頃、二週間くらい使っていたみいの部屋です。
今もその場所がお気に入り。
で、夏コミに続いてまたいろいろ頂きました。
って、もう、食べ終えてしまったものもあるので、皆さまありがとうございます、とお礼を。
O野さん、C麻さん、Mりんさん、お菓子やお酒やお茶、ご飯のお供類
ご馳走様。
お茶漬け最中、おもっていたより、甘めでした。
もう、消化しちゃったけど、I村さんシュークリームゴチです。
O川夫人、病院カードケースにつけてみました。
お不動様とのコラボで護ってもらえるでしょうか?
あかつきさんで本を作ってお米頂きました。
イベント宿後、炬燵作りました。
今年はインフルエンザが早く流行りそうで、ワクチンが少ないかもとの報道で、さっさとインフルエンザの予防接種しましたよ。
腫れて眠くなります。
みい様はみんながイベント行っている間、牢名主をしておりました。
図書館で借りた猫本による猫のトイレの躾方
まず狭い部屋にゲージを置き、ゲージに細かい砂を入れたトイレを入れ、ご飯の容器も置く。
そこに猫を入れる。
猫は排泄物のあるところでは食事をしない。
なので、ゲージの中での食事では、ご飯場所からなるべく遠いところで排出するので、トイレの中でせざる得なくなる。
その習慣がついたら、ゲージからトイレを少しづつ移動して、トイレの場所に設置させる。
トイレの掃除は1日一回くらい。
早く排泄物を片付けるとトイレに臭いがつかない。かといって不衛生にすると猫はトイレを使わなくなる。
とのこと。
みいはゲージは使わなかったけど、父親の部屋に戸で仕切れる小さな場所があったので、そこに、みいの部屋というか、寝床、トイレ、食事の場所を作って育てたので、ほぼ、本の通りにやっていたことに。
とはいえ、みいも洗面台でやっちゃう時があって、その時は、洗面台に水を張っておくことでしっこテロは解決しました。
しっこテロといっても二回くらいです。
画像悪いですが、みいが一ヶ月くらいの頃、二週間くらい使っていたみいの部屋です。
今もその場所がお気に入り。
PR
COMMENT