休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
ちいさい手提げ
今日は従姉妹の旦那様の納骨に行ってきました。
すずしいから長袖の喪服で大丈夫かな? と思ったんですが、半袖にすればよかったと後悔。
親戚に会う度、みんな年をとったなあと。
自分のことを棚上げでついつい思ってしまいます。
今日はちくちく作品は小さい手提げです。
小さいのであまり物がはいりませんけど、化粧ポーチにはなるのでは?



布は母の和服のコートだったらしいです。
洗い張りに出して、仕立て直ししないままになっていました。
赤い花の方は、おすえ羽織に仕立て、着倒してしまいました。
小花の方は、まだ、何にしようかと思案中。
色も地味で、柄が洋風なので、和装の物には使いにくいんですよね。


にほんブログ村
すずしいから長袖の喪服で大丈夫かな? と思ったんですが、半袖にすればよかったと後悔。
親戚に会う度、みんな年をとったなあと。
自分のことを棚上げでついつい思ってしまいます。
今日はちくちく作品は小さい手提げです。
小さいのであまり物がはいりませんけど、化粧ポーチにはなるのでは?
布は母の和服のコートだったらしいです。
洗い張りに出して、仕立て直ししないままになっていました。
赤い花の方は、おすえ羽織に仕立て、着倒してしまいました。
小花の方は、まだ、何にしようかと思案中。
色も地味で、柄が洋風なので、和装の物には使いにくいんですよね。


にほんブログ村
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL