休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
9月の客人
8月もいつの間にか終わり、9月も半分すぎてしまいました。
先週はMりんさんが泊りにやって来て、ついでにI村さんやK野さんがやって来て、ミニ宴会をいたしました。
おさけやら、お菓子やらカボスやら、沢山お土産いただきました。
Mりんさん、I村さんあるがとうございます。
翌日、Mりんさんと築地でとんぼ返りのお寿司ランチ。
しかも奢ってもらっちゃいました。
ご馳走様でした。
ちょっとだけ、糸作り。
なんだか家の前にぽけスポットがあったんで、室内ポケモンGOやってます。
家から出ないのでやれる事は限られてます。
初めてドライヤーを買いました。
髪の毛が長くなって、洗うといつまでも乾かないので、業務用並みのを買ってしまいました。
あっという間に髪の毛乾いてありがたいです。
みいさまは相変わらず。
シーツ変えると乗っ取られます。
立ち上がるとスマートに見えるかな?
まあ、ほとんど寝てます。
ラムチョップ型寝相のみいさま。

白内障の手術をすることにしました。
日帰り手術なんですが、いろいろ大変。
父親が留守番頑張れるかが一番の問題。
先週はMりんさんが泊りにやって来て、ついでにI村さんやK野さんがやって来て、ミニ宴会をいたしました。
おさけやら、お菓子やらカボスやら、沢山お土産いただきました。
Mりんさん、I村さんあるがとうございます。
翌日、Mりんさんと築地でとんぼ返りのお寿司ランチ。
しかも奢ってもらっちゃいました。
ご馳走様でした。
ちょっとだけ、糸作り。
なんだか家の前にぽけスポットがあったんで、室内ポケモンGOやってます。
家から出ないのでやれる事は限られてます。
初めてドライヤーを買いました。
髪の毛が長くなって、洗うといつまでも乾かないので、業務用並みのを買ってしまいました。
あっという間に髪の毛乾いてありがたいです。
みいさまは相変わらず。
シーツ変えると乗っ取られます。
立ち上がるとスマートに見えるかな?
まあ、ほとんど寝てます。
ラムチョップ型寝相のみいさま。
白内障の手術をすることにしました。
日帰り手術なんですが、いろいろ大変。
父親が留守番頑張れるかが一番の問題。
PR
COMMENT