休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
東京駅の旅
二週間前にオーダーしたメガネを取りに、再び東京駅に行って参りました。
今回は、ナビのI村さんと一緒なので、東京駅で遭難することはあるまいと、
千代田区の丸の内オアゾまで旅してきました。
東京駅までは徒歩30分から40分位なので、運動不足解消に歩いて行くことに。
中央区祭りの最中なので、途中、パレードに遭遇。
で、東京駅に到着。
I村さんとは八重洲北口で待ち合わせ
メガネを受け取り、うどんを食べて、丸の内オアゾで本を買い、お茶して、
(その間の写真は取り忘れて無し……)
I村さんは地下鉄で帰り、私は徒歩で帰宅。
高島屋までの道を聞かれたので、案内しつつ……。
どういうわけか、道を聞かれることが多いのですが、私は酷い方向音痴。
自分の居場所もわかっていないことも度々。
でも、性格が悪いので、道を聞かれると、一応教えてしまいます。
あっていることもあるけど、間違っていることもある。
道を聞く場合は、3人くらいは聞くべきだな、と思うのでした。
今日のみい様、お食事風景

今回は、ナビのI村さんと一緒なので、東京駅で遭難することはあるまいと、
千代田区の丸の内オアゾまで旅してきました。
東京駅までは徒歩30分から40分位なので、運動不足解消に歩いて行くことに。
中央区祭りの最中なので、途中、パレードに遭遇。
で、東京駅に到着。
I村さんとは八重洲北口で待ち合わせ
メガネを受け取り、うどんを食べて、丸の内オアゾで本を買い、お茶して、
(その間の写真は取り忘れて無し……)
I村さんは地下鉄で帰り、私は徒歩で帰宅。
高島屋までの道を聞かれたので、案内しつつ……。
どういうわけか、道を聞かれることが多いのですが、私は酷い方向音痴。
自分の居場所もわかっていないことも度々。
でも、性格が悪いので、道を聞かれると、一応教えてしまいます。
あっていることもあるけど、間違っていることもある。
道を聞く場合は、3人くらいは聞くべきだな、と思うのでした。
今日のみい様、お食事風景
PR
COMMENT