休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
予定外
アビシニアンルームのハハさんが本返却で来訪、ポン酒とリンゴを頂きました。

ご馳走様です。
O塚さんからは、いつもの高級牛肉が届きました。

これまたご馳走様です。
久々にご飯の写真があります。

20穀入り五目ご飯と卵焼きに無印のネバネバ野菜のお汁
久々にみい様の写真もあります。


今までけして乗らなかった私の炬燵に乗っちゃったみい様です。
5階から2階に移動したら、結界がなくなったらしいですね。
幼少の頃、躾けたマナーが9年目で台無しになりました。
そんなこんなの日々の中、
12月4日に心エコーを終えれば、今年の健康診断終了だったはずでしたが、心エコーで、なんだか胸にしこりみたいなのがあるから、乳腺外科に紹介状を書きましょうということに。
去年、調べた時は乳腺嚢胞以外の異常はなかったのになあ、と思いつつ、来年の2月ごろに検診に行く予定だったので、まあいいかな、と検査に行ってきました。
で、触診しても異常はないみたいだけど、あえていうなら、脂肪の塊と乳腺が集まっている所があるけど、悪い物ではないとのことで一安心。
乳腺外科検診と前後して、父親の部屋の冷蔵庫が壊れました。
38年間も働いてくれたので、来年、引退させる予定でしたが、そのことを察したのか、突然、冷えなくなってしまいました。
急遽、私の部屋の冷蔵庫を父親の部屋に移動させて、古い冷蔵庫を廃棄処分することになり、これまた、来年予定していたことが、前倒しに。
年末は慌ただしくなるけど、年明けは、すっきりして、ちょっと楽ちんになりそうです。
ご馳走様です。
O塚さんからは、いつもの高級牛肉が届きました。
これまたご馳走様です。
久々にご飯の写真があります。
20穀入り五目ご飯と卵焼きに無印のネバネバ野菜のお汁
久々にみい様の写真もあります。
今までけして乗らなかった私の炬燵に乗っちゃったみい様です。
5階から2階に移動したら、結界がなくなったらしいですね。
幼少の頃、躾けたマナーが9年目で台無しになりました。
そんなこんなの日々の中、
12月4日に心エコーを終えれば、今年の健康診断終了だったはずでしたが、心エコーで、なんだか胸にしこりみたいなのがあるから、乳腺外科に紹介状を書きましょうということに。
去年、調べた時は乳腺嚢胞以外の異常はなかったのになあ、と思いつつ、来年の2月ごろに検診に行く予定だったので、まあいいかな、と検査に行ってきました。
で、触診しても異常はないみたいだけど、あえていうなら、脂肪の塊と乳腺が集まっている所があるけど、悪い物ではないとのことで一安心。
乳腺外科検診と前後して、父親の部屋の冷蔵庫が壊れました。
38年間も働いてくれたので、来年、引退させる予定でしたが、そのことを察したのか、突然、冷えなくなってしまいました。
急遽、私の部屋の冷蔵庫を父親の部屋に移動させて、古い冷蔵庫を廃棄処分することになり、これまた、来年予定していたことが、前倒しに。
年末は慌ただしくなるけど、年明けは、すっきりして、ちょっと楽ちんになりそうです。
PR
検査結果問題なくてよかったです。女性の病気も怖いし案外多いので心配ですよね。私も検査は面倒がらずに行かないとって思ってます。
この頃は地震が多いので、揺するとストレスになるかなあと、みいも高齢者になったし、まあ、いいかなと。
外国は土足だから、床が比較的綺麗な日本とは違い、テーブルには乗って欲しくないでしょうね。
チャムくんも室内飼いだし、床掃除をしていれば、あまり問題なしだと思います。お客さんが来た時はちょっとマズイかな?
猫に躾は難しいですよね。
婦人系のガンは早期だとほぼ完治するらしいので、なるべく検診しといた方がいいのかなあと。
アニキンさんも2年に一度くらい、エコー検査しておくといいかもですね。