休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
9月になりました。
涼しくなるかな、と思っていたのですが、湿度も高めで、暑いです。
暑さ寒さも彼岸まで、なので、お彼岸までは暑いかな?
とはいえ、洋品店のウインドウはもう秋物が飾られているはず。
まだ暑いけど、今日のちくちく作品は、「おすえ羽織」
大塚末子氏が考案した半纏や羽織よりも簡単につくれる羽織です。
ポケットもあるので、とても便利。
白地に紅葉は母の羽織
朱に白い梅柄は母の着物で、仕立て直してこれまた私のお稽古着になった着物。
母の従姉妹が仕立て直ししてくれました。
柄は可愛いのですが、戦争後の品物がない次期の布なので、着心地はイマイチの着物でした。
洗い張りして反物に戻っていたので、半纏にしようか悩み、けっきょく、おすえ羽織に縫い直しました。
私用に3枚、このおすえ羽織を縫ったのですが、1枚は着倒しでしまいました。
それにしてもディスプレーがヘタすぎました。写真もへたですね。
にほんブログ村
涼しくなるかな、と思っていたのですが、湿度も高めで、暑いです。
暑さ寒さも彼岸まで、なので、お彼岸までは暑いかな?
とはいえ、洋品店のウインドウはもう秋物が飾られているはず。
まだ暑いけど、今日のちくちく作品は、「おすえ羽織」
大塚末子氏が考案した半纏や羽織よりも簡単につくれる羽織です。
ポケットもあるので、とても便利。
白地に紅葉は母の羽織
朱に白い梅柄は母の着物で、仕立て直してこれまた私のお稽古着になった着物。
母の従姉妹が仕立て直ししてくれました。
柄は可愛いのですが、戦争後の品物がない次期の布なので、着心地はイマイチの着物でした。
洗い張りして反物に戻っていたので、半纏にしようか悩み、けっきょく、おすえ羽織に縫い直しました。
私用に3枚、このおすえ羽織を縫ったのですが、1枚は着倒しでしまいました。
それにしてもディスプレーがヘタすぎました。写真もへたですね。
にほんブログ村
PR
こんばんは番頭です。
もうちょっとで9月ですね。
この間、お盆が終わったなと思っていたのに、もうお彼岸のお経の予約をせねば。
新しい総理も決まりましたが、どうなる日本ですね。
今日のちくちく作品は、母親の和服のコートの端切れで作った、二段袋です。
中は真っ赤
袋の底にはポケット
生地はビロードで、カットした部分が柄になっています。
厚くて縫いにくいし、アイロンをかけると毛が寝てしまうし、扱いにくい布なんですよ。
にほんブログ村
もうちょっとで9月ですね。
この間、お盆が終わったなと思っていたのに、もうお彼岸のお経の予約をせねば。
新しい総理も決まりましたが、どうなる日本ですね。
今日のちくちく作品は、母親の和服のコートの端切れで作った、二段袋です。
中は真っ赤
袋の底にはポケット
生地はビロードで、カットした部分が柄になっています。
厚くて縫いにくいし、アイロンをかけると毛が寝てしまうし、扱いにくい布なんですよ。
にほんブログ村
今日は従姉妹の旦那様の納骨に行ってきました。
すずしいから長袖の喪服で大丈夫かな? と思ったんですが、半袖にすればよかったと後悔。
親戚に会う度、みんな年をとったなあと。
自分のことを棚上げでついつい思ってしまいます。
今日はちくちく作品は小さい手提げです。
小さいのであまり物がはいりませんけど、化粧ポーチにはなるのでは?
布は母の和服のコートだったらしいです。
洗い張りに出して、仕立て直ししないままになっていました。
赤い花の方は、おすえ羽織に仕立て、着倒してしまいました。
小花の方は、まだ、何にしようかと思案中。
色も地味で、柄が洋風なので、和装の物には使いにくいんですよね。
にほんブログ村
すずしいから長袖の喪服で大丈夫かな? と思ったんですが、半袖にすればよかったと後悔。
親戚に会う度、みんな年をとったなあと。
自分のことを棚上げでついつい思ってしまいます。
今日はちくちく作品は小さい手提げです。
小さいのであまり物がはいりませんけど、化粧ポーチにはなるのでは?
布は母の和服のコートだったらしいです。
洗い張りに出して、仕立て直ししないままになっていました。
赤い花の方は、おすえ羽織に仕立て、着倒してしまいました。
小花の方は、まだ、何にしようかと思案中。
色も地味で、柄が洋風なので、和装の物には使いにくいんですよね。
にほんブログ村
湿度の多さで、身体が重い日ですね。
台風も来ているらしいし。
昨日は、ちょっと面白い日でした。
従兄弟と伯母が突然、夕方に来たり……。
筥迫の試作品が一つできました。
ロットボタンをつけてみたんですが、大きすぎました。
本当は磁石のがよさそうなんですが、カード類の磁気を嫌うものは入れられなくなるかなあと。
普通のボタンとかだと、開け閉めが面倒くさそう。
布は、母親の着物、頂き物の端切れです。
糸は木綿のレース編みの糸を使っています。
だいたいこんな感じですが、あと2,3個つくってみようかと。
帯に入れて筥迫を落とさないようにする、バンドみたいなものを付けるかどうかを考え中。
にほんブログ村
台風も来ているらしいし。
昨日は、ちょっと面白い日でした。
従兄弟と伯母が突然、夕方に来たり……。
筥迫の試作品が一つできました。
ロットボタンをつけてみたんですが、大きすぎました。
本当は磁石のがよさそうなんですが、カード類の磁気を嫌うものは入れられなくなるかなあと。
普通のボタンとかだと、開け閉めが面倒くさそう。
布は、母親の着物、頂き物の端切れです。
糸は木綿のレース編みの糸を使っています。
だいたいこんな感じですが、あと2,3個つくってみようかと。
帯に入れて筥迫を落とさないようにする、バンドみたいなものを付けるかどうかを考え中。
にほんブログ村
寒いくらいの日があると、ちょっと暑い日もすごく暑くかんじます。
父親の毛布、仕舞いました。
今日は、なんだかイマイチの日。
腑に落ちないことや、やり忘れたことがあったり(これはいつものことかな)迷ったりで、どうしたものかと。
今日のチクチク作品は、20代の時につくったスケッチブック。
布はこれまた母親の着物の端切れです。
「本の装丁」の本をみつけて、やってみたんですが、道具もそろってないので、かなりいい加減です。
布も地味すぎて、無地の方はもうちょっとはっきりした色の布の方がよかったなあと、ちと、後悔。
作ってみたものの、スケッチブックとして使わないまま、今日にいたってます。
にほんブログ村
父親の毛布、仕舞いました。
今日は、なんだかイマイチの日。
腑に落ちないことや、やり忘れたことがあったり(これはいつものことかな)迷ったりで、どうしたものかと。
今日のチクチク作品は、20代の時につくったスケッチブック。
布はこれまた母親の着物の端切れです。
「本の装丁」の本をみつけて、やってみたんですが、道具もそろってないので、かなりいい加減です。
布も地味すぎて、無地の方はもうちょっとはっきりした色の布の方がよかったなあと、ちと、後悔。
作ってみたものの、スケッチブックとして使わないまま、今日にいたってます。
にほんブログ村