忍者ブログ

休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。

   
軽い捻挫でも年取ったら治りは遅いですね。

というわけで、いつになったら買い物行けるかわからないし、売り切れちゃうかもと、ユニクロでリサちゃんのリラコを通販しました。



ちょっと前にリサちゃんの猫Tシャツが出ていて、あっという間に売り切れてたのでね。
猫だけにしようかと迷ったんですが、犬も買ってしまいました。
かばいいです。(かわいい、というより、かばいいですよね)

球根だったベコニアは、葉っぱが出てきました。


そして、みい様が机の上に……。
今まで、私の机にはのらなかったのに。(散らかっていて乗れなかったという説も)
コタツやめたのの抗議でしょうか?




連休後半はスパコミのお客様のお宿になります。
参加していた頃はギリギリまでジタバタしていたんで、今は掃除だけで楽チンです。
でも。ちょっと物足りないかな。
とはいえ、まだやりたいこと見つからないので、のんびり探そうかと。
若ければ「自分探し」とかの冷やかされるんでしょうが、ババアの場合は、「暇つぶし探し」ですね。
では、そろそろ五月。
足もだいぶ良くなって来たので、リハビリ始めましょうか。


拍手[3回]

PR
ほぼ二週間前、I村さん来訪ちょっと前、買い物途中にグキッと、右足首をやっちまいました。
軽い捻挫だからすぐ治るかなとネットで治療法を調べて、アイシング、湿布、固定を三日。
その後温湿布と足先リハビリ。で、二週間で治るかと思っていたんですが、寄る年波。
階段降りるのがまだダメです。
登る方と平地を歩くのは、もう、大丈夫。

体力つけるために始めた朝散歩も中止になり、怠け放題、ゲーム放題の二週間でした。

相変わらずお邪魔なみい様




わざわざ、その広告のページに乗ってるの?
猫も10歳過ぎると、字が読めるようになるみたいです。
すごいね。

拍手[4回]

Amazonの箱のダンボールと手ぬぐいでBDケースを作りました。


中はこんな感じ


二枚入っているけど、一枚用。
ポケットはLDの内容説明書とか、郵送するなら手紙を入れるとか用です。
手ぬぐいは地直ししてないので、そろばん模様が曲がってますが、まあいいかと。

今週のみい様

消費税上がったのねえ。


3パーセント食費へらせば、痩せられるんじゃないかしら。

え、みい様のカニカマ、減らしていいの?

とはいえ、私は、ちょっと腹筋つけて体脂肪はへらしたいなあ。

拍手[4回]

お客様といっても何時ものI村さん。
で、何時ものようにグダグダして、ちょこっと用事を済まして、帰って行きました。
珍しく写真がある昼飯風景。


I村家でハマっているというお味噌をいただきました。


液体杏仁豆腐もゴチになりました。

いつもありがとうございます。

くい止めている猫さんは、お彼岸の時、ガストのガチャガチャからやってきた奴です。
ガストのガチャガチャから来る猫さん、白猫率が多いなあ。

さあ、五月まではお客様の予定もないので、暇つぶしになにしようかな。
掃除しろよ、という声は聞こえなかったことに……。
大神はのんびり進めたいので、一日一時間から二時間程度にしています。

拍手[4回]

みい様、私が手を握ろうとすると、爪を切られると警戒して、握らせてくれません。
で、うなぎのようにツルツルと逃げる手になります。



そんな、みい様の手ですが、猫草をもらうためなら握らせてくれのでした。

拍手[3回]

  
フリーエリア
最新コメント
[12/12 うちの猫は黒いねこ]
[05/26 アニキン]
[05/07 アニキン]
[10/15 お客様]
[05/25 元アニマルキングダム]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
番頭
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
フリーエリア
Copyright ©  -- 湊屋番頭覚書 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]