忍者ブログ

休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。

   
みい様の肉球をぷにぷにしてみました。



二本突っ込みも出来ますよ。



ちょっと怒ってますね。

遅くなりましたが、みい様に、我が家就職記念日の粗品を差し上げました。


本当は立てかけて爪とぎして欲しいんですが、みい様にはちょっと狭かったので、横使用になりました。
愛用の福島桃のダンボールも合体。

拍手[4回]

PR
W杯、負けちゃいましたね。
次は四年後。
また、出られるといいなあ。と思いつつ、変な天気が続いて、寒暖の差があるためか、またまた、ちょっと睡眠障害っぽくなってしまいました。
暑いか寒いか、はっきりしてほしい。

梅干し作りを今年も始めました。


アビシニアンルームさんでいただいた初ビワ。
なんだか猫のお尻の穴みたいですね。


時計の空き箱を見つけたので


解体した鞄の皮を使って道具箱にしてみました。


ついでに指貫も作ってみました。




みい様には座椅子を取られる日々です。


戸棚の中で眠り続けて、これからも眠り続けそうな瀬戸物とか硝子器を、玄関前で無人無料配布したら、全て就職先が決まったようです。
みんな、がんばって働らいてね。


拍手[4回]

日本、勝てるといいなあ、と思いつつ、怖くて日本戦の試合がリアルタイムで見られない、心が弱々の私です。

で、みい様の足の指がぱあっと

開いたら

すかさず指突っ込んで怒られています。
誰だって突っ込むよね?
もしかして私だけ?


拍手[4回]

戸棚を整理してたら、父親が仕事で使っていた古い判子入れを見つけました。


汚いんでこっそり捨てちゃおうかな、と思ったんですが、意外にしっかりした木の箱。
昔の品物は丈夫ですよね。
で針箱に再利用。
ちょっと前に、鞄を分解したので、その革を使えば、戸棚の整理にもなるしね。
でこんな風になりました。


蓋の方は

こうなりました。

今日はみい様の巨乳を公開






みい様のタレ腹の乳でした。

拍手[3回]

とうとう六月になっちまいました。
これからは来年の方が去年よりも近くなるんだなあ。
後半は前半よりも忙しいので、あっという間に過ぎ去ってしまうような気がします。
毎年、恒例。障子から葦簀に変えました。


消費税が上がる前に贅沢品を一つくらいは買いたいと、二月に通販で頼んだ日本製の無水鍋。
出来上がるのが七月くらいかもとのことでしたが、五月中に来たので、鍋つかみを作りました。

これで少しは料理する気になるかしら、と思ったんですが、暑くなってしまい、鍋料理する気にならず。

で、初スイカ


みい様が開きっぱなしですよ。






拍手[4回]

  
フリーエリア
最新コメント
[12/12 うちの猫は黒いねこ]
[05/26 アニキン]
[05/07 アニキン]
[10/15 お客様]
[05/25 元アニマルキングダム]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
番頭
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
フリーエリア
Copyright ©  -- 湊屋番頭覚書 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]