休業中のちりめん細工の店「湊屋」の隠居した番頭が綴る日々の話です。
社長、百箇日すぎましたが、回向院さんに埋葬するのは、来年にしました。
一周忌かな?
そんなに急ぐ事もないし、ぎりぎりまで粘ろうかと。
七月は丁稚さんに沢山、農作物をもらい、一気に調理冷凍し、まだ消化出来ずに保管中。
八月は師匠手代さんに遊んでもらい、大丸の「ひみつのちいさなせかい」展に行き、大丸の千疋屋で桃パフェを食べ、近所の鉄板焼きやさんでステーキコースを食べて、食べすぎました。
最後のプリンアラモードが止めでした。
鉄板焼きの料理はスマホ忘れて写真なしです。
お家で靴作りは、グルカサンダルを作ってます。
革漉きが大変で、とうとう機械を買っちゃいました。
なんとなくダメなところが分かってきたのと、履いてみたい靴がまだまだあるのが嬉しいかな。
家での靴作り、今年中に後一足作る予定です。
まあ、私の場合、神は細部に宿ってくれないので、雑ですが。
靴とお揃いで鞄も作りたい。
社長が居ないので、規則正しい生活が出来なくなってます。
床に物を置いちゃうし、どんどんズボラ生活に堕落中です。
とりあえず、車庫の粗大ゴミをなんとかせねば。
一周忌かな?
そんなに急ぐ事もないし、ぎりぎりまで粘ろうかと。
七月は丁稚さんに沢山、農作物をもらい、一気に調理冷凍し、まだ消化出来ずに保管中。
八月は師匠手代さんに遊んでもらい、大丸の「ひみつのちいさなせかい」展に行き、大丸の千疋屋で桃パフェを食べ、近所の鉄板焼きやさんでステーキコースを食べて、食べすぎました。
最後のプリンアラモードが止めでした。
鉄板焼きの料理はスマホ忘れて写真なしです。
お家で靴作りは、グルカサンダルを作ってます。
革漉きが大変で、とうとう機械を買っちゃいました。
なんとなくダメなところが分かってきたのと、履いてみたい靴がまだまだあるのが嬉しいかな。
家での靴作り、今年中に後一足作る予定です。
まあ、私の場合、神は細部に宿ってくれないので、雑ですが。
靴とお揃いで鞄も作りたい。
社長が居ないので、規則正しい生活が出来なくなってます。
床に物を置いちゃうし、どんどんズボラ生活に堕落中です。
とりあえず、車庫の粗大ゴミをなんとかせねば。
PR
みい様が旅立ってしまったので、何かみい様の代わりを我が家にお迎えしようと、吉田猫の展示販売会に、大旦那と行ってきました。
香箱組んでる猫さんを連れ帰りました。
底に空いてる小さな穴に、みい様のひげと毛玉を入れて蓋をしたら、もう、シンみい様です。
我が家に来たくなったら、ここに戻って来ればよし。
暇なので、銀座で遊べるイベントを探して、東急プラザのずかんミュージアムと
三越のアクアリウム美術館に
行ってきました。(金魚は綺麗でしたが、もはや自然界では生きられそうもな異形の金魚が幸せなのか?は、当金魚しかわからない)
靴教室で作っていたモンクストラップの靴が、やっと出来上がりました。
緊急事態宣言で、度々、靴教室がお休みになっちゃったんで、なかなか進まなかった。
後は古い布団の綿で糸作りを再開。
二階の窓の柵の栽培は、大旦那にもらった西瓜から取った種を蒔きました。
花が咲きました。雄花ばかりだったので、実はなりませんが、花が咲いたので合格です。
4回目のコロナワクチンを終えたら、また、世間は感染爆発してしまいました。
七月前半は、私にしては少し動き回っていたので、七月後半は家で糸作りの日々を送ろうかと思っています。
八月にみいさまを回向院さんに預ける予定ですが、もしかしたら、秋のお彼岸までとかに延期しちゃったり、もう、来年の一周忌でいいかとかになりそうで。
香箱組んでる猫さんを連れ帰りました。
底に空いてる小さな穴に、みい様のひげと毛玉を入れて蓋をしたら、もう、シンみい様です。
我が家に来たくなったら、ここに戻って来ればよし。
暇なので、銀座で遊べるイベントを探して、東急プラザのずかんミュージアムと
三越のアクアリウム美術館に
行ってきました。(金魚は綺麗でしたが、もはや自然界では生きられそうもな異形の金魚が幸せなのか?は、当金魚しかわからない)
靴教室で作っていたモンクストラップの靴が、やっと出来上がりました。
緊急事態宣言で、度々、靴教室がお休みになっちゃったんで、なかなか進まなかった。
後は古い布団の綿で糸作りを再開。
二階の窓の柵の栽培は、大旦那にもらった西瓜から取った種を蒔きました。
花が咲きました。雄花ばかりだったので、実はなりませんが、花が咲いたので合格です。
4回目のコロナワクチンを終えたら、また、世間は感染爆発してしまいました。
七月前半は、私にしては少し動き回っていたので、七月後半は家で糸作りの日々を送ろうかと思っています。
八月にみいさまを回向院さんに預ける予定ですが、もしかしたら、秋のお彼岸までとかに延期しちゃったり、もう、来年の一周忌でいいかとかになりそうで。
回向院さんから、戻ってきたみい様の骨壷カバーを仕上げました。
七七日に送って行く予定でしたが、新盆を終えて、家でお坊さんにお経を唱えていただいてから、百箇日にしようかと。
みい様に、お線香やお花、ありがとうございます。
もう、長く家を開けても、心配する存在がないのですが、長年、染み付いた癖がなかなか取れず、外出しても、すぐに家に戻りたくなるので、リハビリに川越へ行ってきました。
川越駅
クレアモールを真っ直ぐ歩いて、熊野神社
そして兎と猫の雑貨屋さん39さんの看板猫のゆきちゃんに会ってきました。
成田山川越別院で関東36不動の御朱印を頂き、
春日局の喜多院へ
ちょうどお昼時間頃だったので、入口のお蕎麦屋さんでお昼ご飯。
ここでも関東36不動の御朱印を頂きました。
クレアモールに戻って
西雲寺に寄って
川越駅でおやつを食べて
帰宅。
御神籤は大吉一枚(熊野神社)残りは小吉でした。
クレアモールには猫カフェとかペットショップとか、うっかり入りたくなるトラップが。
みい様も彼方でいろいろ見物してるかなあ、と思いつつ、みい様出身地近く?へのぶらり旅でした。
七七日に送って行く予定でしたが、新盆を終えて、家でお坊さんにお経を唱えていただいてから、百箇日にしようかと。
みい様に、お線香やお花、ありがとうございます。
もう、長く家を開けても、心配する存在がないのですが、長年、染み付いた癖がなかなか取れず、外出しても、すぐに家に戻りたくなるので、リハビリに川越へ行ってきました。
川越駅
クレアモールを真っ直ぐ歩いて、熊野神社
そして兎と猫の雑貨屋さん39さんの看板猫のゆきちゃんに会ってきました。
成田山川越別院で関東36不動の御朱印を頂き、
春日局の喜多院へ
ちょうどお昼時間頃だったので、入口のお蕎麦屋さんでお昼ご飯。
ここでも関東36不動の御朱印を頂きました。
クレアモールに戻って
西雲寺に寄って
川越駅でおやつを食べて
帰宅。
御神籤は大吉一枚(熊野神社)残りは小吉でした。
クレアモールには猫カフェとかペットショップとか、うっかり入りたくなるトラップが。
みい様も彼方でいろいろ見物してるかなあ、と思いつつ、みい様出身地近く?へのぶらり旅でした。
みい様が父の所に旅立ちました。
父が寂しくなって、来いよ、と呼んじゃったのか、母がウザイ父の相手が嫌になって、助けを呼んだのか。
みい様も、父に会いたくなったのかな。
しかし13日の金曜日に旅立つとは。
その日、四時から五時の間に、みい様が夜食の残りを食べに来て、私もトイレに起き、また寝て、いつもより寝坊して工事現場の音で目覚めました。
Twitterで私の生存報告して、投薬せねばとベッドをでて、トイレ掃除をし、みい様の朝ごはんと投薬を用意する為に、夜食の食器を台所に片付けて居間に。
みい様が仏壇の前で寝ていたので、もう、ホットカーペットの上の猫コタツは暑かったかな、と。 薬を持って近づくと何か様子がおかしく、触ってみたら、もう、冷たくなっていました。
ちょっと前まで御飯食べてたのに、と、しばらく呆然とし、動揺し、起きてと叩いても、もう、迷惑そうに睨まれる事はありませんでした。
13歳で慢性腎臓病を発症してから、いつかは、と、覚悟はしていましたが、それからほぼ6年、主治医も血液検査の結果は悪いことは悪いけど、ひどくはないと、まだ、しばらくは私の上司でいてくれると思っていました。
咳も前よりは良くなっていたし、まさかの気持ちでした。
箱と花を用意して、みい様を納め、鰹節とドライフードを入れ、
回向院さんに供養を頼み
霊安室で、一旦、お別れをして、
家まで歩いて戻って来ました。
19年、父と私に寄り添ってくれてありがとうございました。
お疲れ様でした。
遅くなりましたが、19年前にみい様を保護して連れてきて下さったお二人にも感謝しております。
今朝、回向院さんに戻ってきたので、迎えに行きました。
しばらくは家でゆっくりして、新しい旅立ちの準備をしてください。
また、生まれ変わって、いつかどこかで会えたら、声をかけてね。
父が寂しくなって、来いよ、と呼んじゃったのか、母がウザイ父の相手が嫌になって、助けを呼んだのか。
みい様も、父に会いたくなったのかな。
しかし13日の金曜日に旅立つとは。
その日、四時から五時の間に、みい様が夜食の残りを食べに来て、私もトイレに起き、また寝て、いつもより寝坊して工事現場の音で目覚めました。
Twitterで私の生存報告して、投薬せねばとベッドをでて、トイレ掃除をし、みい様の朝ごはんと投薬を用意する為に、夜食の食器を台所に片付けて居間に。
みい様が仏壇の前で寝ていたので、もう、ホットカーペットの上の猫コタツは暑かったかな、と。 薬を持って近づくと何か様子がおかしく、触ってみたら、もう、冷たくなっていました。
ちょっと前まで御飯食べてたのに、と、しばらく呆然とし、動揺し、起きてと叩いても、もう、迷惑そうに睨まれる事はありませんでした。
13歳で慢性腎臓病を発症してから、いつかは、と、覚悟はしていましたが、それからほぼ6年、主治医も血液検査の結果は悪いことは悪いけど、ひどくはないと、まだ、しばらくは私の上司でいてくれると思っていました。
咳も前よりは良くなっていたし、まさかの気持ちでした。
箱と花を用意して、みい様を納め、鰹節とドライフードを入れ、
回向院さんに供養を頼み
霊安室で、一旦、お別れをして、
家まで歩いて戻って来ました。
19年、父と私に寄り添ってくれてありがとうございました。
お疲れ様でした。
遅くなりましたが、19年前にみい様を保護して連れてきて下さったお二人にも感謝しております。
今朝、回向院さんに戻ってきたので、迎えに行きました。
しばらくは家でゆっくりして、新しい旅立ちの準備をしてください。
また、生まれ変わって、いつかどこかで会えたら、声をかけてね。
今年も散歩しながらの桜見物。
両親とも桜の季節に入院してたので、桜の咲く道を病院通いしてたなあと。
ついでに築地川銀座公園の竜舌蘭の花見物もしてきました。
自宅で靴作り二足目。
アッパー裁断と飾りの穴あけ。
まだあると思っていたライニングの革がなくて、浅草橋まで買いに行きました。
で、お昼ご飯は、蕎麦。
お蕎麦は美味しかったです。
天麩羅は普通、汁は少々甘め。
イマイチ調子悪くて、浅草橋は散策せず。
都営地下鉄宝町で降りたら、少し回復したので、東銀座まで散歩して、フルーツ大福買って帰宅。
ライニングの革、ちょっと違ったな。
スクリューポンチは買って良かった。
みい様近況。
みい様は、気管を広げる薬を処方してもらい、コレが今までで一番いい感じで、咳がかなり少なくなりました。
前足が少しぐらつくので、フレキサディンというサプリを処方されました。
1日一粒ですが、かなり大きい。
1/4にして平たく潰して口に放り込んでます。
来月は19歳のお誕生日。
既に新しい首輪をプレゼントしちゃったので、何がいいかなあ?
今回はなるべく軽く作りました。
抱っこしてると上手く撮れません。
お許しを。

両親とも桜の季節に入院してたので、桜の咲く道を病院通いしてたなあと。
ついでに築地川銀座公園の竜舌蘭の花見物もしてきました。
自宅で靴作り二足目。
アッパー裁断と飾りの穴あけ。
まだあると思っていたライニングの革がなくて、浅草橋まで買いに行きました。
で、お昼ご飯は、蕎麦。
お蕎麦は美味しかったです。
天麩羅は普通、汁は少々甘め。
イマイチ調子悪くて、浅草橋は散策せず。
都営地下鉄宝町で降りたら、少し回復したので、東銀座まで散歩して、フルーツ大福買って帰宅。
ライニングの革、ちょっと違ったな。
スクリューポンチは買って良かった。
みい様近況。
みい様は、気管を広げる薬を処方してもらい、コレが今までで一番いい感じで、咳がかなり少なくなりました。
前足が少しぐらつくので、フレキサディンというサプリを処方されました。
1日一粒ですが、かなり大きい。
1/4にして平たく潰して口に放り込んでます。
来月は19歳のお誕生日。
既に新しい首輪をプレゼントしちゃったので、何がいいかなあ?
今回はなるべく軽く作りました。
抱っこしてると上手く撮れません。
お許しを。